2025.06.19

兄弟・姉妹でのスタジオ撮影、自然な笑顔を引き出すコツとおすすめポーズ

「兄弟・姉妹でスタジオ写真を撮りたいけど、うまく撮れるか不安…」
そんなパパ・ママに向けて、年齢差があっても楽しく撮影できるコツや、仲良し感が伝わるポーズをご紹介します。プロの撮影だからこそ叶う“自然な兄弟写真”をぜひ体験してみてください♪

よくあるお悩みとその解決法

✔ 下の子がじっとしていられるか心配

撮影は赤ちゃんや幼児のペースでゆったり進行。遊びながら撮れるポーズもあるので、自然な表情が残せます。

✔ 年齢差があってポーズが難しい

→ お兄ちゃん・お姉ちゃんには“赤ちゃんを見守る役”としてお願いすると、自然にやさしい表情に。寝転びカットや座ったままの構図も人気です。

✔ 自然な笑顔を引き出したい

→ お揃いの洋服や、ぬいぐるみ・シャボン玉などお気に入りの小物を使ってリラックス撮影
「カメラを意識しない遊びの延長」のような雰囲気づくりがポイントです。

おすすめの兄弟・姉妹フォトポーズ

  • ごろんと並んで寝転びポーズ(特にニューボーン×幼児に◎)

  • 手をつないで見つめ合うシーン

  • お兄ちゃん・お姉ちゃんが赤ちゃんにキス♡

  • 椅子に並んで座ってもらうシンプルなポートレート風

兄弟写真を残す意味とは?

兄弟・姉妹の写真は、「今この瞬間だけの関係性」を残せる貴重な記録。
ケンカも笑いもぜんぶ“その時だけの宝物”。あとで見返して、きっと何度も笑顔になれるはずです。

撮影前に準備しておくと安心なこと

  • おそろいのお洋服(色味を合わせるだけでもOK)

  • お気に入りのおもちゃやぬいぐるみ

  • 軽食や飲み物(小さいお子さまの場合)

  • 「こんな写真が撮りたい!」というイメージの共有も大歓迎です

まとめ

兄弟・姉妹撮影は難しそうに見えて、実は「いつもの関係性」こそが最高の一枚になります。
私たちスタジオでは、お子さまの個性に寄り添った自然な撮影を大切にしています。
ぜひご家族らしさがあふれる、今だけの兄弟フォトを残してみませんか?

カテゴリー

アーカイブ